本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
明治
(1)
大正
(1)
~1940年代
(3)
1950年代
(3)
1960年代
(4)
1970年代
(61)
1980年代
(73)
1990年代
(86)
2000年代
(39)
2010年代
(47)
2020年代
(17)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(336)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(192)
紙
(336)
マイクロ
記録メディア
(5)
すべて解除
件名
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 336 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
裏日本に燦然と輝く古代文化交流 (ヌース教養双書)
裏日本に燦然と輝く古代文化交流 (ヌース教養双書)
紙
図書
石塚正英
ヌース出版
2025.4
<GB186-R12>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本--外国関係--朝鮮--歴史--古代
万葉の遣新羅使紀行
万葉の遣新羅使紀行
紙
図書
横田肇 著
文藝春秋企画出版部
2024.5
<KG36-R2>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
万葉集--地誌
日本--外国関係--朝鮮--歴史--古代
日本書紀が解き明かす日朝古代史の謎 (宝島社新書 ; 719)
日本書紀が解き明かす日朝古代史の謎 (宝島社新書 ; 719)
紙
図書
瀧音能之 監修
宝島社
2025.5
<GB161-R81>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本--歴史--古代
日本--外国関係--朝鮮--歴史--古代
日本書紀
加耶/任那 : 古代朝鮮に倭の拠点はあったか (中公新書 ; 2828)
加耶/任那 : 古代朝鮮に倭の拠点はあったか (中公新書 ; 2828)
紙
デジタル
図書
仁藤敦史 著
中央公論新社
2024.10
<GE125-R1>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
朝鮮--歴史--加羅諸国
日本--外国関係--朝鮮--歴史--古代
任那・加耶の正体 : 古代日本外交の蹉跌
任那・加耶の正体 : 古代日本外交の蹉跌
紙
図書
関裕二 著
河出書房新社
2023.11
<GB186-M41>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本--外国関係--朝鮮--歴史--古代
朝鮮--歴史--加羅諸国
恨を解く : 古代史から紐解く日韓関係
恨を解く : 古代史から紐解く日韓関係
紙
図書
太田洪量 著
アートヴィレッジ
2019.9
<GB186-M38>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本--外国関係--朝鮮--歴史--古代
辛卯年 倭 海を渡りて来る : 古代日朝関係史考
辛卯年 倭 海を渡りて来る : 古代日朝関係史考
紙
図書
菊川哲也 著
文芸社
2023.10
<GB186-M39>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本--外国関係--朝鮮--歴史--古代
朝鮮--歴史--加羅諸国
倭という種族
倭という種族
紙
図書
品田知章 著
風媒社
2024.11
<GB161-R59>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本--歴史--古代
日本--外国関係--朝鮮--歴史--古代
日本民族--歴史
倭国の政治体制と対外関係
倭国の政治体制と対外関係
紙
図書
森公章 著
吉川弘文館
2023.12
<GB161-M352>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本--政治--歴史--古代
日本--外国関係--朝鮮--歴史--古代
地名の古代史 : 九州・近畿に両民族の痕跡を追う 新装版
地名の古代史 : 九州・近畿に両民族の痕跡を追う 新装版
紙
図書
谷川健一, 金達寿 著
河出書房新社
2024.10
<GB186-R7>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本--外国関係--朝鮮--歴史--古代
日本--歴史--古代 帰化人 日本--地名
交差する技術 : 朝鮮半島系土器の受容と古代工人の技術交流 : 大阪府立狭山池博物館令和六年度特別展 (大阪府立狭山池博物館図録 ; 42)
交差する技術 : 朝鮮半島系土器の受容と古代工人の技術交流 : 大阪府立狭山池博物館令和六年度特別展 (大阪府立狭山池博物館図録 ; 42)
紙
図書
大阪府立狭山池博物館 編集
大阪府立狭山池博物館
2024.9
<GB117-R9>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
古墳時代 土器--日本--歴史--原始時代 土器--日本--歴史--古代
日本--外国関係--朝鮮--歴史--古代
古代日本人と朝鮮半島 (PHP文庫 ; せ3-24)
古代日本人と朝鮮半島 (PHP文庫 ; せ3-24)
紙
記録メディア
図書
障害者向け資料あり
関裕二 著
PHP研究所
2018.5
<GB186-L46>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本--外国関係--朝鮮--歴史--古代
日韓古墳時代研究
日韓古墳時代研究
紙
図書
柳本照男 著
同成社
2024.7
<GB186-R5>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本--外国関係--朝鮮--歴史--古代
古墳時代 日本--遺跡・遺物 朝鮮--遺跡・遺物
古墳時代における日本列島と朝鮮半島の技術交流 (歴史研究の最前線 = Historical research today ; vol. 21)
古墳時代における日本列島と朝鮮半島の技術交流 (歴史研究の最前線 = Historical research today ; vol. 21)
紙
図書
高田貫太, 金跳咏, 小島道裕 編
総研大日本歴史研究専攻
2019.3
<GB186-M6>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本--外国関係--朝鮮--歴史--古代
古墳時代 金工
地域の考古学 : 私の考古学講義
地域の考古学 : 私の考古学講義
紙
図書
西谷正 著
梓書院
2018.12
<GB111-M1>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
考古学--日本
日本--外国関係--朝鮮--歴史--古代
ヤマト政権と朝鮮半島謎の古代外交史 (KAWADE夢新書 ; S425)
ヤマト政権と朝鮮半島謎の古代外交史 (KAWADE夢新書 ; S425)
紙
記録メディア
図書
障害者向け資料あり
武光誠 著
河出書房新社
2021.6
<GB186-M20>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本--外国関係--朝鮮--歴史--古代
朝鮮--歴史--加羅諸国
海の向こうから見た倭国 (講談社現代新書 ; 2414)
海の向こうから見た倭国 (講談社現代新書 ; 2414)
紙
デジタル
図書
高田貫太 著
講談社
2017.2
<GB186-L32>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本--外国関係--朝鮮--歴史--古代
神功皇后と広開土王の激闘 : 蘇る大動乱の五世紀 (推理・邪馬台国と日本神話の謎)
神功皇后と広開土王の激闘 : 蘇る大動乱の五世紀 (推理・邪馬台国と日本神話の謎)
紙
図書
安本美典 著
勉誠出版
2019.3
<GB186-M5>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本--外国関係--朝鮮--歴史--古代
神功皇后 広開土王, 374-413
古代日本は最強の「侵略国家」だった!? : 反日・嫌韓ここからはじまった
古代日本は最強の「侵略国家」だった!? : 反日・嫌韓ここからはじまった
紙
図書
吉岡節夫 著
BRLM高速学習アカデミー
2016.5
<GB186-L38>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本--外国関係--朝鮮--歴史--古代
共生(ともうみ)と民際の歴史学 : 上田史学を継承する
共生(ともうみ)と民際の歴史学 : 上田史学を継承する
紙
図書
高麗美術館 編
雄山閣
2019.4
<GB186-M10>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本--外国関係--朝鮮--歴史--古代
国際文化交流 上田, 正昭, 1927-2016
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS
RSS