本文に飛ぶ
錦絵と写真でめぐる日本の名所

小笠原諸島

明治9(1876)年日本の領土となり、現在は東京都小笠原村に属する。東京の南約1,000mに位置し、約30の島々からなる。平成23(2011)年世界自然遺産に登録。

錦絵・絵画等

父島二見港図

父島扇ヶ浦図

常世之瀧図

母島南浦之図

母島東岬石門之図

写真

母島

小笠原母島沖村海岸

小笠原諸島近郊の名所

伊豆大島 鋸山 三崎 伊豆 観音崎 修善寺 横須賀 熱海 九十九里 金沢八景

国立国会図書館の蔵書を楽しむWebサービス

NDLイメージバンクロゴ

NDLイメージバンクは国立国会図書館の電子展示会です。国立国会図書館の蔵書から、浮世絵、図書、雑誌などの様々なメディアに掲載された選りすぐりのイメージをお届けします。画像はすべて著作権保護期間を満了しています。

NDLギャラリーロゴ

NDLギャラリーは国立国会図書館のデジタル化資料を活用した、オンラインで楽しめるコンテンツです。国立国会図書館内の展示会の情報も提供しています。

電子展示会ロゴ

電子展示会の各コンテンツでは、国立国会図書館所蔵の様々なユニークな資料について、わかりやすい解説を加え紹介しています。