本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
NDLサーチID
項目を閉じる
同じ典拠情報
項目を閉じる
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
明治
(1)
大正
(1)
~1940年代
(21)
1950年代
(34)
1960年代
(77)
1970年代
(196)
1980年代
(250)
1990年代
(346)
2000年代
(306)
2010年代
(183)
2020年代
(54)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(1468)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(1009)
紙
(1467)
マイクロ
(4)
記録メディア
(55)
すべて解除
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 1,468 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
書いてみた生活史 : 学生とつくる民俗学
書いてみた生活史 : 学生とつくる民俗学
紙
図書
障害者向け資料あり
菊地暁 編著
実生社
2024.10
<GD1-R31>
国立国会図書館
全国の図書館
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
Folklore
民俗学で考える (角川選書 ; 1206. 角川選書ビギナーズ)
民俗学で考える (角川選書 ; 1206. 角川選書ビギナーズ)
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
新谷尚紀, 岸澤美希 著
KADOKAWA
2025.3
<GD1-R49>
国立国会図書館
全国の図書館
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
Folklore
常民大学と地域文化 : 後藤民俗思想史の検証と発展 2 (常民大学研究紀要 ; 13)
常民大学と地域文化 : 後藤民俗思想史の検証と発展 2 (常民大学研究紀要 ; 13)
紙
図書
常民大学合同研究会運営委員会 編
常民大学合同研究会運営委員会
2024.8
<GD1-R43>
国立国会図書館
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
Folklore
山の道 新装 2版
山の道 新装 2版
紙
図書
宮本常一 編著
八坂書房
2024.10
<GD1-R29>
国立国会図書館
全国の図書館
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
Folklore
柳田國男全集 別巻2
柳田國男全集 別巻2
紙
図書
柳田国男 著
筑摩書房
2024.5
<GD1-R23>
国立国会図書館
全国の図書館
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
Folklore
ヴァナキュラー・アートの民俗学
ヴァナキュラー・アートの民俗学
紙
図書
菅豊 編
東京大学出版会
2024.3
<GD1-R21>
国立国会図書館
全国の図書館
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
Folklore
Arts
ナラティヴ・ポリティクスとしての異人論 : 不寛容時代の〈他者〉をめぐる物語
ナラティヴ・ポリティクスとしての異人論 : 不寛容時代の〈他者〉をめぐる物語
紙
図書
山泰幸, 西尾哲夫 編
臨川書店
2024.11
<G121-R26>
国立国会図書館
全国の図書館
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
Folklore
Ethnology
読み書きの民俗学 (日本歴史民俗叢書)
読み書きの民俗学 (日本歴史民俗叢書)
紙
図書
渡部圭一 著
吉川弘文館
2023.7
<GD1-M97>
国立国会図書館
全国の図書館
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
Folklore
クィアの民俗学 : LGBTの日常をみつめる
クィアの民俗学 : LGBTの日常をみつめる
紙
図書
辻本侑生, 島村恭則 編著
実生社
2023.10
<EF91-R26>
国立国会図書館
全国の図書館
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
Folklore
宮本常一 : 歴史は庶民がつくる : 今を生きる思想 (講談社現代新書 ; 2706. 現代新書100)
宮本常一 : 歴史は庶民がつくる : 今を生きる思想 (講談社現代新書 ; 2706. 現代新書100)
紙
記録メディア
デジタル
図書
障害者向け資料あり
畑中章宏 著
講談社
2023.5
<GD1-M95>
国立国会図書館
全国の図書館
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
Folklore
民俗学の射程
民俗学の射程
紙
図書
須藤護, 山田貴生, 黒﨑英花 編著
晃洋書房
2022.11
<GD1-M87>
国立国会図書館
全国の図書館
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
Folklore
民俗学がわかる事典 (角川ソフィア文庫 ; J135-2)
民俗学がわかる事典 (角川ソフィア文庫 ; J135-2)
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
新谷尚紀 編著
KADOKAWA
2022.8
<GD1-M83>
国立国会図書館
全国の図書館
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
Folklore
歴史と日本民俗学 : 課題と方法 オンデマンド版
歴史と日本民俗学 : 課題と方法 オンデマンド版
紙
図書
福田アジオ 著
吉川弘文館
2024.10
<GD1-R37>
国立国会図書館
全国の図書館
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
Folklore
史学 Historiography
ナラトロジーへ : 物語論の転換、柳田國男考 (知の新書 ; J07. Japan/literature ; L02)
ナラトロジーへ : 物語論の転換、柳田國男考 (知の新書 ; J07. Japan/literature ; L02)
紙
図書
鈴木貞美 [著]
文化科学高等研究院出版局
2023.10
<KE125-M22>
国立国会図書館
全国の図書館
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
史学 Historiography
Folklore
歴史民俗学の展開 : 赤田光男論集
歴史民俗学の展開 : 赤田光男論集
紙
図書
赤田彰子
2022.6
<GD1-M80>
国立国会図書館
全国の図書館
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
Folklore
感情の民俗学 : 泣くことと笑うことの正体を求めて
感情の民俗学 : 泣くことと笑うことの正体を求めて
紙
記録メディア
デジタル
図書
障害者向け資料あり
畑中章宏 著
イースト・プレス
2023.9
<GD1-M104>
国立国会図書館
全国の図書館
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
Folklore
Emotions Affect (Psychology)
民俗学入門 (岩波新書 新赤版 ; 1910)
民俗学入門 (岩波新書 新赤版 ; 1910)
紙
デジタル
図書
児童書
菊地暁 著
岩波書店
2022.1
<GD1-M67>
国立国会図書館
全国の図書館
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
Folklore
宮田登 民俗的歴史論へ向けて (やまかわうみ叢書)
宮田登 民俗的歴史論へ向けて (やまかわうみ叢書)
紙
図書
宮田登 [著], 川島秀一 編
アーツアンドクラフツ
2021.10
<GD1-M60>
国立国会図書館
全国の図書館
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
Folklore
記憶すること・記録すること : 聞き書き論ノート オンデマンド版 (歴史文化ライブラリー ; 145)
記憶すること・記録すること : 聞き書き論ノート オンデマンド版 (歴史文化ライブラリー ; 145)
紙
図書
香月洋一郎
吉川弘文館
2021.10
<GD1-M62>
国立国会図書館
全国の図書館
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
Folklore
日本的思考の原型 : 民俗学の視角 (ちくま学芸文庫 ; タ34-2)
日本的思考の原型 : 民俗学の視角 (ちくま学芸文庫 ; タ34-2)
紙
デジタル
図書
高取正男 著
筑摩書房
2021.7
<GD1-M55>
国立国会図書館
全国の図書館
典拠情報(件名/「を見よ」参照)
Folklore
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS
RSS