検索結果 295 件
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事はじめに 第1部 語用論的意味の整理―Griceの視点から― 第1章 語用論的意味と語用論的意味を生み出す仕組み 1.1 4つの語用論的意味 1.2 3つの語用論的な意味を生み出す仕組み 1.3 語用論的な意味と研究動向 第2章 Griceの語用論の仕組み ―非命題的な言語要素......みのまとめ 第2部 Grice語用論の仕組みの理論的基盤 第3章 ......こと 4.5 動的意味論・動的語用論と感情表出的な表現 4.6 G......の期待 5.2 質の格率違反と語用論の諸理論 第6章 不成功の発話 6.1 準備条件(prepa...
- 要約等...が可能であることを示す。また、語用論的な意味を可視化する仕組みを提案し、目に見える形で語用論的意味を論じていく。
- 著者紹介...のレトリック」(2019年、『語用論研究』)、“Implicatu......書店、共著)、『コメディで学ぶ語用論の基本概念』(2023年、開拓社)など。
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事第I部 言語哲学・デフォルト意味論・社会的語用論 第1章 動的なディスコースの......― 小澤 雅 第III部 実験語用論・言語獲得・社会神経科学 第6......連感知によるユーモア理解の動的語用論 中村太戯留 第IV部 言語人......体性― 梶丸 岳 第V部 動的語用論の展開―イン/ポライトネス・共...... 抽冬紘和 第12章 形式動的語用論の構築へ向けて ―慣習的含意概念の再検討― 窪田悠介・井戸美...
- 要約等...的な性質の鍵となる。本書『動的語用論の構築へ向けて』(第4巻)は、......学」の合同、「会話分析」「実験語用論」「言語人類学」「イン/ポライ......ス」など、分野を横断する新しい語用論の領域に挑戦する。執筆者一覧(掲載順):チー=ヘー・エルダー...
- 著者紹介京都工芸繊維大学名誉教授。専門は、語用論、動的語用論、英語語法文法研究。 主要業績: 『語法と語用論の接点』 (1998 年、開拓......意味の推定: 新グライス学派の語用論』 (共訳、2007 年、研究社)、「新グライス学派語用論からみた否定の諸問題― 否定的......2010 年、開拓社)、「動的語用論の構築に向けて― 共通基盤化(......を例証する―(全体趣旨)」日本語用論学会第20 回大会発表論文集第......3 号』 (2018 年、日本語用論学会) 大阪大学大学院人文学研......) 滋賀県立大学教授。専門は、語用論、談話分析、職場談話研究。 主......学部教授。専門は、言語人類学、語用論、認識人類学。 主要業績:『言語人類学への招待―ディスコース...
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 要約等日本の言語学を牽引してきた著者による講義形式の言語学概論。生成文法に立脚して、語用論、関連性理論、認知言語学の科学性を突く。
- 件名語用論
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 要約等本書は、文法と語用論の関係を捉えるために提唱された一般理論「言語使用の三層モデル...
- 著者紹介筑波大学名誉教授。専門は、英語学、日英語対照研究、意味論・語用論。主要業績:『日本語から見た日本人― 主体性の言語学― 』(...
- 件名語用論
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事序章 ことばの主体性に関する意味・語用論的対照研究─話し手解体論と三層......の主体性とは 0.2. 意味・語用論的対照研究のあり方 0.3. ...... 言語使用の三層モデル─文法と語用論の関係を捉える─ 6.1. は......英語の顕示性・非顕示性に関する語用論的一般化 第11章 主観の客体化─他者の思いをどのように受け...
- 著者紹介...門は、日英語対照研究、意味論・語用論。 主要著書:Referential Opacity and...
- 件名日本語--語用論 英語--語用論
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 要約等実験語用論の重要概念と主要な研究手法、通言語的研究の最新動向を、専門知...
- 件名語用論
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事序章 第1章 語用論と哲学 ―われわれは言語を使用......会話の含みの理論)― 第2章 語用論と心理学 ―直示指示とジェスチャー― 第3章 語用論と人間行動学 ―コミュニケーシ......行動の生物学的基盤― 第4章 語用論とエスノグラフィー ―言語、文......のインターフェース― 第5章 語用論と社会学 ―日常における社会的相互行為― 第6章 語用論と政治 ―言語、社会階級、人種......、言語イデオロギー― 第7章 語用論の基礎を理解する ―まとめと展望―
- 著者紹介...語族,パプア諸語,人類言語学,語用論,意味論,言語・文化・認知の相互関係,空間の概念化・推論,動...
- 件名語用論
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 著者紹介...訳との対比を通して―」(『日本語用論学会・第10回大会発表論文集』第3号(2007)、2008)...
- 件名日本語--語用論 英語--語用論 認知言語学
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事第1章 Griceの語用論 1.1. 非自然的意味 1.......* 意味論的前提 2.7.* 語用論的前提 2.8.* 共通基盤 2.9.* 談話コンテクストの...
- 要約等本書は、語用論で最も重要であると思われる概念......くなるよう工夫している。また、語用論・意味論の最先端の研究成果も取り入れた、「一歩進んだ」語用論のガイドブックである。
- 件名英語--語用論
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事...Masayuki 場の言語学・語用論とその展開―言語と文化の関わりのメカニズムを求めて― 井出祥...
- 内容細目... 大塚 正之/著 場の言語学・語用論とその展開 : 言語と文化の関......説 大塚正之∥著 場の言語学・語用論とその展開 認知言語学から場の言語学へ 日本語と英語における...
- 件名語用論
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 著者紹介...唱者・創始者。統語論、意味論、語用論、認知言語学、コンピュータ言語......学部教授。専門分野は、文法論、語用論。 主要業績:『敬語の文法と語用論』(共編著、開拓社、2022),『はじめての語用論―基礎から応用まで― 』(共編著、研究社、2020)、『談話...
- 件名語用論
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 要約等語用論は意味論とはどういう関係にあるのか? 言語理論の一部をなすも...
- 著者紹介東京都立大学名誉教授、文学博士。専門分野は音声学、統語論、語用論。主要業績: 『チョムスキー小......修館書店)、『言語理論としての語用論』(開拓社)、『英語の使い方』(大修館書店)、『語用論への招待』(大修館書店)、『こ......だろう』(共著、岩波書店)、『語用論キーターム事典』(共訳、開拓社......研究センター 教授。専門分野は語用論、関連性理論。主要業績:『語用論キーターム事典』(共訳、開拓社......事典』(共訳、開拓社)、『最新語用論入門12 章』(共訳、大修館書......大学情報学部 教授。専門分野は語用論、関連性理論。主要業績:『語用論キーターム事典』(共訳、開拓社......事典』(共訳、開拓社)、『最新語用論入門12章』(共訳、大修館書店......重広・澤田淳(編)『はじめての語用論』研究社)、「多義語の分析と語用論」(中野弘三(編)『語はなぜ多......経済学部 兼任講師。専門分野は語用論、関連性理論。主要業績: 『語用論キーターム事典』(共訳、開拓社......事典』(共訳、開拓社)、『最新語用論入門12 章』(共訳、大修館書店)、「関連性理論による外来語...
- 件名語用論
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 要約等相互行為言語学、類型論、認知言語学、会話分析、ポライトネス、民族詩学等の分野を横断する超領域的な新しい語用論の領域に挑戦する
- 著者紹介京都工芸繊維大学名誉教授。専門は、語用論、動的語用論、英語語法文法研究。主要業績: 『語法と語用論の接点』 (1998 年、開拓......意味の推定: 新グライス学派の語用論』 (共訳、2007 年、研究社)、「新グライス学派語用論からみた否定の諸問題― 否定的......2010 年、開拓社)、「動的語用論の構築に向けて― 共通基盤化(......を例証する―(全体趣旨)」日本語用論学会第20 回大会発表論文集第......3 号』 (2018 年、日本語用論学会) 大阪大学大学院言語文化......人文学部(兼任)教授。専門は、語用論、談話分析、職場談話研究。主要......学科教授。専門は、言語人類学、語用論、認識人類学。主要業績: Approaches to Lan...
- 内容細目...巡る動機付けと許容に関する認知語用論的考察 保護者-保育士間会話に......会話をもとにした文法研究 詩的語用論の静態と動態 相互行為言語学の......巡る動機付けと許容に関する認知語用論的考察 : 理容室でのコミュニ......めぐって 北野 浩章/著 詩的語用論の静態と動態 : 民族詩学の可能性をさぐる 片岡 邦好/著 ...
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事語用論研究の可能性 目次 はじめに/ 1 因 京子 (1) 語用論的観点からみた文法 論文 日本...... 「仮定関係を表す」標識の歴史語用論的研究/ 215 李 慧 (2) 社会言語学との接点 中国語...
- 件名語用論
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事シリーズ『文化と言語使用』刊行にあたって まえがき 場の語用論―西欧モデルを補完するパラダイム― 井出祥子 場の語用論構築に向けて―場の哲学と実践理......による解釈― 難波彩子 「場の語用論」からみた介護現場の言語使用―入浴介助におけるスピーチレベル...
- 要約等...化と言語使用」の第2巻。既存の語用論理論に新しい語用論の世界を切り拓く一冊。これまでの語用論理論から漏れてしまった非西欧社会の言語実践現象に息吹を与え、...
- 内容細目場の語用論/井出祥子著 場の語用論構築に向けて/山口征孝著 日本......話の一体感/難波彩子著 「場の語用論」からみた介護現場の言語使用/......用/スコット・サフト著. 場の語用論 井出 祥子‖著 場の語用論構築に向けて 山口 征孝‖著 ......一体感 難波 彩子‖著 「場の語用論」からみた介護現場の言語使用 ......用 スコット・サフト‖著 場の語用論 : 西欧モデルを補完するパラダイム 井出 祥子/著 場の語用論構築に向けて : 場の哲学と実......る解釈 難波 彩子/著 「場の語用論」からみた介護現場の言語使用 : 入浴介助におけるスピーチレ...
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 目次・記事...イトネス 47 4.4. メタ語用論的イン/ポライトネス 48 4.5. イン/ポライトネスと利...
- 著者紹介...学部講師 【専門】社会言語学、語用論 【主要業績】「論文」「ママ友......専任講師 【専門】社会言語学・語用論・(批判的)談話研究 【主要業績】「著書」Letʼs Lea...
- 件名語用論 言語社会学
紙図書
国立国会図書館全国の図書館
- 要約等『動的語用論の構築へ向けて』第2巻は「歴史語用論」「言語獲得」「談話分析」「文脈研究」などの分野を横断し、新...
- 著者紹介元京都工芸繊維大学基盤科学系教授。専門は、語用論、動的語用論、英語語法文法研究。主要業績: 『語法と語用論の接点』 (1998 年、開拓......意味の推定: 新グライス学派の語用論』 (共訳、2007 年、研究社)、「新グライス学派語用論からみた否定の諸問題― 否定的......2010 年、開拓社)、「動的語用論の構築に向けて― 共通基盤化(......を例証する―(全体趣旨)」日本語用論学会第20 回大会発表論文集第......3 号』 (2018 年、日本語用論学会) 大阪大学大学院言語文化......人文学部(兼任)教授。専門は、語用論、談話分析、職場談話研究。主要......科准教授。専門は、言語人類学、語用論、認識人類学。主要業績: Approaches to Lan...
- 内容細目...方法と失言が不適切な理由 構文語用論Constructional 心理的文脈と前提に関する動的語用論的研究 過去分詞givenに見......み野/著 西田 光一/著 構文語用論Constructional ......agmaticsの可能性 : 語用論が切り開く構文研究の新たな地平......ふみ野/著 西田光一/著 構文語用論Constructional ......agmaticsの可能性 : 語用論が切り開く構文研究の新たな地平......山俊秀 著 西田光一 著 構文語用論Constructional Pragmaticsの可能性 ...