東洋史に関する文献を探すには(主題書誌)
更新
人文総合情報室 作成
東洋史(中近東、アフリカを含む)に関する日本語文献を探すためのツール(主題書誌)について紹介します。
主題書誌以外のツールで雑誌記事を探す場合は、リサーチ・ナビ「雑誌記事索引」を参照してください。
書誌事項末尾の【 】内は当館請求記号です。
[範囲]には、採録対象文献の発行期間や資料形態を記しています。
1. 単行書誌、ウェブサイト、ハンドブックなど
1-1. 全般
- 東洋学文献類目検索 第7版(京都大学人文科学研究所附属東アジア人文情報学研究センター)
東洋学文献類目検索 第6版(京都大学人文科学研究所附属東アジア人文情報学研究センター)
[範囲] 第7版:1934年度~1980年度・2001年度~、第6版:1981年度~2000年度 図書、図書の一部、雑誌記事
[備考] 『東洋学文献類目』のデータベース版です。 - 『東洋史図書目録』(日外アソシエーツ 1994 【GE1-E12】)
『東洋史・西洋史図書目録』全2冊(日外アソシエーツ 1999-2004)
[範囲] 1945年~2003年 図書
[排列] 地域別>テーマ別
[索引] 著者名、書名、事項名
[備考] 現代史は『現代史図書目録』全5冊(日外アソシエーツ 2000-2006)に含まれます。 - 『東洋史料集成』(平凡社 1956 【220.08-H418t】)
『東洋史料集成』(平凡社 1985 【GE1-24】)※上記の複製版
[範囲] 図書、図書の一部、雑誌記事
[索引] 漢籍、邦人名、中国人名(※朝鮮人含む)、欧文人名 - 『アジア・アフリカ関係図書目録』全4冊(日外アソシエーツ 1995-2004)
[範囲] 1945年~2003年 図書
[排列] 地域別>テーマ別
[索引] 事項名、著者名、書名 - 『アジア・アフリカ史に関する37年間の雑誌文献目録 : 昭和23年-昭和59年』(日外アソシエーツ 1988 【GE1-E2】)
[範囲] 1948年~1984年 雑誌記事
[排列] テーマ別>キーワード別
[索引] 事項 - 『史学文献目録 1946-1950』(再版 山川出版社 1952 【203.1-Si286s-(2)】)
『明治・大正・昭和前期雑誌記事索引集成 人文科学編 第36巻』(皓星社 1997 【UP54-E16】)※上記の複製版が含まれます
[範囲] 1946年~1950年 図書、図書の一部、雑誌記事
[排列] 図書、雑誌>時代別、テーマ別、国別など
[索引] 著者名
※皓星社 雑誌記事索引集成データベース(ざっさくプラス)(当館契約データベース:館内限定)でも検索可
[備考] 1960年以降は、後述の『史学雑誌』>「史学文献目録 東洋史」に引き継がれています。 - 『東洋史論文要目 : 邦文歴史学関係諸雑誌』(訂補 大塚史学会高師部会 1936 【625-175ロ】)(国立国会図書館デジタルコレクション)
『明治・大正・昭和前期雑誌記事索引集成 人文科学編 第39巻』 (皓星社 1997 【UP54-E16】)※上記の複製版
[範囲] 1868年~1935年 図書、図書の一部、雑誌記事
[排列] 地域別>テーマ別
[索引] 人文科学編全体の執筆者(別巻2)
※皓星社 雑誌記事索引集成データベース(ざっさくプラス)(当館契約データベース:館内限定)でも検索可 - 『近代アジア研究文献目録』全15冊(大空社 1996 【GE1-G4】)
[範囲] ~1945年
[備考] 戦前の調査機関が刊行した各種目録の複製版の集成です。 - 川越泰博 編『東洋学著作目録類総覧』(沖積舎 1980 【GE1-17】)
[範囲] 1868年~1980年1月
[排列] 人名五十音順>発表年順
[備考] 東洋学研究者の著作目録、著作年表について調べられます。 - 島田虔次 [ほか]編『アジア歴史研究入門』全6冊(同朋舎出版 1983-1987 【GE33-6】)
[範囲] 図書、図書の一部、雑誌記事
[索引] 書名および人名(別巻)
〈総目次・総目次集〉
- 川越泰博, 荷見守義 編『新編東洋学論集内容総覧』(風響社 1997 【GE1-G7】)
[範囲] 1868年~1995年 図書の一部
[索引] 論文執筆者
[備考] 論集の総目次集です。 - 『日本における東洋史論文目録』全4冊(日本学術振興会 1964-1967 【220.031-To616-T】)
『日本における東洋史論文目録』全4冊(東洋書林 2000 【GE1-G15】)※上記の複製版
[範囲] ~1962年 図書の一部、雑誌記事
[索引] 著者名(第4分冊)
[備考] 雑誌、論集の総目次集です。 - 川越泰博 編『東洋学関係目録集 第1』(国書刊行会 1979 【GE1-15】)
[範囲] 第1篇:~1979年6月 図書、雑誌記事
[排列] 第1篇:雑誌名五十音順
[備考] 第1篇「東洋学関係雑誌目次索引類集合目録」で雑誌ごとの総目次、総索引について調べられます。
1-2. テーマ別
- 法制史学会 編『法制史文献目録』全3冊(創文社ほか 1983-1997 【A111-134】)
[範囲] 1945年8月15日~1989年 図書、図書の一部、雑誌記事
[排列] テーマ別
[索引] 人名 - 法制史文献目録(1980~)(法制史学会)
[範囲] 1980年~ 図書、図書の一部、雑誌記事
[備考] 上述の『法制史文献目録』の後継となるデータベースです。 - 『経済史文献』解題データベース(大阪経済大学日本経済史研究所)
[範囲] 図書、雑誌記事
[備考] 経済史、経営史を中心に、幅広い分野を対象とした文献解題データベースです。 - 水島司, 加藤博, 久保亨, 島田竜登 編『アジア経済史研究入門』(名古屋大学出版会 2015 【DC141-L20】)
[範囲] 図書、図書の一部、雑誌記事
[索引] なし
[備考]「文献一覧」(pp.263-354)があります。 - 『東西交渉史文献目録 1』(シルクロード 1979 【G1-4】)
[範囲] 1886年~1977年 図書、図書の一部、雑誌記事
[排列] 著者名五十音順
[索引] 著訳者姓氏筆頭漢字
[備考] 中央アジア史、北アジア史の一部、東西内陸交通、文化交流に関係する文献を収録しています。 - 『東西交渉史研究文献目録』([長沢和俊] [1980] 【G1-5】)
[範囲] 1868年~1955年 図書、図書の一部、雑誌記事
[排列] 地域別>テーマ別>図書、論文
[索引] なし
[備考] トルキスタン、西アジア、チベット、北アジア、東南アジアにおける東西交渉史、朝鮮の対外関係史、敦煌に関係する文献を収録しています。 - 石井正敏, 川越泰博 編『日中・日朝関係研究文献目録』(増補改訂版 国書刊行会 1996 【GB1-G14】)
[範囲] 1868年~1991年 図書、図書の一部、雑誌記事
[排列] 著者名五十音順>図書、論文
[索引] 項目
[備考] 魏志倭人伝、邪馬台国を除く古代から、アヘン戦争前後、幕末までを対象としています。
1-3. 地域別
〈朝鮮〉
- 戦後日本における朝鮮史文献目録(朝鮮史研究会)
[範囲] 1945年8月15日~ 図書、図書の一部、雑誌記事
[備考] 『戦後日本における朝鮮史文献目録 : 1945~1991』および『朝鮮史研究会論文集』31集以降収録の文献目録のデータベース版です。 - 末松保和 編『朝鮮研究文献目録 1868-1945』全5冊(東京大学東洋文化研究所附属東洋学文献センター刊行委員会 1970-1972 【GE3-3】)
末松保和 編『朝鮮研究文献目録 1868-1945』全2冊(汲古書院 1980 【GE3-25】)※上記の複製版
[範囲] 1868年~1945年8月 図書、図書の一部、雑誌記事
[排列] NDC順
[索引] 編著者名(単行書篇) - 櫻井義之 著『朝鮮研究文献誌』全2冊([増補] 龍渓書舎 1988-1992 【GE3-J5】)
[範囲] おもに明治・大正期
[排列] NDC順
[索引] 書名、編著者名 - 朝鮮史研究会 編『朝鮮史研究入門』(名古屋大学出版会 2011 【GE122-J19】)
[範囲] 図書、図書の一部、雑誌記事
[索引] なし
[備考] 「文献一覧」(pp.335-457)があります。
〈中国〉
- 『中国を知る本 : 読書案内 2』(日外アソシエーツ 2008 【GE2-J3】)
[範囲] 図書
[排列] 時代別>テーマ別
[索引] 事項名 - 礪波護,岸本美緒,杉山正明 編『中国歴史研究入門』(名古屋大学出版会 2006 【GE213-H5】)
[範囲] 図書、図書の一部、雑誌記事
[索引] なし
[備考] 「文献一覧」(pp.365-467)があります。 - 山根幸夫 編『中国史研究入門』全2冊(増補改訂版 山川出版社 1991-1995)
[範囲] ~1994年 図書、図書の一部、雑誌記事
[索引] 史籍 - 川越泰博 編『東洋学関係目録集 第1』(国書刊行会 1979 【GE1-15】)
[範囲] 第4篇:1868年~1979年5月 図書、雑誌記事
[排列] 第4篇:中国正史順
[備考] 第4篇「中国正史志書研究文献目録」は『中国正史研究文献目録』を改訂増補したものです。 - 早苗良雄 編『漢代研究文献目録 邦文篇』(朋友書店 1979 【GE2-41】)
[範囲] 1868年~1975年 図書、図書の一部、雑誌記事
[排列] 論文、図書>分類別
[索引] なし - 鳥谷弘昭, 吉田寅 主編『五代史研究文献目録』(立正大学文学部東洋史研究室 1990 【GE2-E7】)
[範囲] ~1988年 図書、図書の一部、雑誌記事
[排列] 分類別
[索引] 著者名 - 『宋代研究文献目録』全3冊(宋史提要編纂協力委員会ほか 1957-1970 【222.053-So654s】)
[範囲] 1868年~1967年 図書、図書の一部、雑誌記事
[排列] 分類別
[索引] 著者名 - 遠藤和男 編『契丹(遼)史研究文献目録(1892年-1999年)』(遠藤和男 2000 【GE2-G17】)
[範囲] 1892年~1999年 図書、図書の一部、雑誌記事
[排列] 分類別
[索引] 著者名 - 山根幸夫, 大嶋立子 編『元代史研究文献目録』(山根幸夫 1971 【GE2-7】)
野沢佳美 編『元代史研究文献目録 1971~1988』(立正大学東洋史研究室 1991 【GE2-E15】)
[範囲] ~1988年 図書、図書の一部、雑誌記事
[排列] 分類別
[索引] 著者名 - 山根幸夫 編『新編明代史研究文献目録』(山根幸夫 1993 【GE2-G18】)
山根幸夫 編『明代史研究文献目録 : 1993~2003』(汲古書院 2005 【GE2-J2】)
[範囲] ~2003年 図書、図書の一部、雑誌記事
[排列] 論文、図書>分類別
[索引] 著者名 - 『近代中国関係文献目録 1945~1978』(中央公論美術出版 1980 【GE2-48】)
[範囲] 1945年8月~1978年3月 図書、図書の一部、雑誌記事
[排列] 著者別
[索引] あり(事項、人名など)、著者名首字 - 貞兼綾子 編『チベット研究文献目録 : 1877年~1977年 日本文・中国文篇』(亜細亜大学アジア研究所 1982 【GE2-71】)
貞兼綾子 編『チベット研究文献目録 2(1978~1995) 改訂版』(高科書店 1997 【GE2-G4】)
[範囲] 1877年~1995年 図書、雑誌記事
[排列] 分野別
[索引] 著者 - 索文清 編『チベット研究文献目録 : 中文・日文 : 1945-1999』(東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 1999 【GE2-G10】)
[範囲] 1945年~1999年4月 図書
[排列] 分野別
[索引] 編著者・訳者名
〈東南アジア〉
- 『ビルマ関係邦語文献の解題及び目録』(ビルマ研究グループ事務局 1985 【GE3-59】)
[範囲] 1868年~1985年6月 図書、図書の一部、雑誌記事
[排列] 分野別
[索引] なし
〈南アジア〉
- 足立享祐 編著『明治・大正・昭和期南アジア研究雑誌記事索引 : 日印協會々報、印度甲谷陀日本商品館館報、日印經濟協會會報、新亞細亞、綜合インド月報』(東京外国語大学大学院地域文化研究科21世紀COE「史資料ハブ地域文化研究拠点」本部 2006 【GE3-H16】)
[範囲] 1909年8月~1952年7月 雑誌記事
[排列] 雑誌別>分類別
[索引] 記事名、著者名
[備考] タイトル掲出誌の記事索引です。 - 松本脩作 編著『インド書誌 : 明治初期~2000年刊行邦文単行書』(東京外国語大学大学院地域文化研究科21世紀COE「史資料ハブ地域文化研究拠点」本部 2006 【GE3-H13】)
[範囲] 1868年~2000年 図書
[排列] 分類別
[索引] 書名、著者名 - 『パキスタン入門 : 文献案内』(日本・パキスタン協会 1994 【GE3-E19】)
[範囲] 図書、図書の一部、雑誌記事
[排列] 分類別
[索引] なし - 日本ネパール協会 編『ネパール研究ガイド : 解説と文献目録』(日外アソシエーツ 1984 【GE3-46】)
秋山恭子, 秋山倶子 編『ネパール研究ガイド : 文献目録補遺(稿)』(秋山恭子 1988 【GE3-E6】)
[範囲] ~1987年 図書、図書の一部、雑誌記事
[排列] 分類別
[索引] 著者名
〈中央アジア〉
- 堀込靜香 編『アフガニスタン書誌 : 明治期~2003年』(金沢文圃閣 2003 【GE3-H7】)
[範囲] 1868年~2002年 図書、図書の一部、雑誌記事
[排列] 分類別
[索引] 書名、著者
〈中近東・イスラム圏〉
- 日本における中東・イスラーム研究文献データベース(東洋文庫研究部イスラーム地域研究資料室)
[範囲] 1868年~ 図書、図書の一部、雑誌記事 - 『中東・イスラム関係記事索引 1990-2004』(日外アソシエーツ 2005 【GE3-H12】)
[範囲] 1990年~2004年 雑誌記事
[排列] 分類別
[索引] 著者名、事項名 - 小杉泰, 林佳世子, 東長靖 編『イスラーム世界研究マニュアル』(名古屋大学出版会 2008 【GE781-J8】)
[範囲] 図書、図書の一部、雑誌記事
[索引] なし - 『イスラーム関係文献目録 [第1](1958年7月現在) (日本語の部)』(日本オリエント学会 1959 【025.92-N687i】)
[範囲] 図書
[排列] 分類別
[索引] 著者訳者 - 日本アラブ関係国際共同研究国内委員会 編『日本におけるアラブ研究文献目録 : 1875~1979』(アジア経済出版会 1981 【GE3-31】)
[範囲] 1875年~1979年 図書、図書の一部、雑誌記事
[排列] 刊行年別
[索引] 著者名、機関名
〈アフリカ〉
- 『邦文アフリカ関係文献目録 1965-1973』(アジア経済研究所 1973 【GF1-1】)
『邦文アフリカ関係文献目録 2(1973~1979)』(アジア経済研究所 1980 【GF1-1】)
[範囲] 1965年1月~1979年12月 図書、図書の一部、雑誌記事
[排列] 地域別
[索引] 著者 - 『アフリカ関係文献目録』(京都大学アフリカ地域研究調査室 1981 【GF1-5】)
[範囲] 図書、図書の一部、雑誌記事
[排列] 著者別
[索引] なし
2. 研究動向に関する文献を探す
新しい文献や最新の研究動向は、専門雑誌に記事として掲載されていることがあります。
- 『史学雑誌』(史学会 月刊 ~1964年【YA-20】、1965年~【Z8-321】)
>「史学文献目録 東洋史」(第69編6号~ 毎年2・6・10号)
[範囲] 1960年~ 図書、図書の一部、雑誌記事
[排列] 図書、論文>地域別、時代別
[索引] なし
[備考] アフリカを含みます。なお、J-STAGE(JST)では本文のPDFファイルを公開しています(1976年から一年前までの号)。
>「○○年の歴史学界‐回顧と展望‐」(第59編5号~ 毎年5号 ※1970年は第79編6号)
[範囲] 1949年~ 図書、図書の一部、雑誌記事
[索引] なし
[備考] 前年度の研究動向を概観する中で主要な文献を紹介しています。特集号として確立する前の第58編1号には「1948年の歴史学会」を収録しています。1949年度~1985年度分については、『日本歴史学界の回顧と展望』が刊行されています(12~19巻が東洋史を扱う)。なお、J-STAGE(JST)では本文のPDFファイルを公開しています(1976年から一年前までの号)。