錦絵と写真でめぐる日本の名所

紺屋町

慶長年間(1596-1615)徳川家康から関八州と伊豆の藍買付けを許された紺屋頭・土屋五郎右衛門が支配した町で、藍染職人が集住した。付近を流れる川(溝)は藍染川と呼ばれた。町の北に於玉稲荷という祠と於玉が池の跡があり、次のような故事が伝わる。中世の頃この地は奥州への街道沿いであったが、池のほとりで玉という美しい女が旅人に茶をふるまっていた。2人の男に求婚されたが、どちらを選ぶか決めかねてついには池に身を投げた。村人たちは玉の霊を祠に祀ったと言う。

錦絵・絵画等

名所江戸百景 神田紺屋町

神田紺屋町

国立国会図書館の蔵書を楽しむWebサービス

NDLイメージバンクロゴ

NDLイメージバンクは国立国会図書館の電子展示会です。国立国会図書館の蔵書から、浮世絵、図書、雑誌などの様々なメディアに掲載された選りすぐりのイメージをお届けします。画像はすべて著作権保護期間を満了しています。

NDLギャラリーロゴ

NDLギャラリーは国立国会図書館のデジタル化資料を活用した、オンラインで楽しめるコンテンツです。国立国会図書館内の展示会の情報も提供しています。

電子展示会ロゴ

電子展示会の各コンテンツでは、国立国会図書館所蔵の様々なユニークな資料について、わかりやすい解説を加え紹介しています。