錦絵と写真でめぐる日本の名所

浅草寺

台東区にある寺。現在は聖観音(しょうかんのん)宗の総本山。もと天台宗。山号は金龍山。推古天皇36(628)年、隅田川下流で漁をしていた兄弟が網にかかった観音像を発見し、草ぶきの堂に安置したことに始まる。江戸開幕後、徳川家の祈願所として厚遇された。観音霊地の代表となり浅草観音の通称で親しまれ、東国随一の盛り場であった。風神雷神を祀る雷門から仁王門(戦後再建して宝蔵門と改称)にかけて商店が並ぶ仲見世は、境内の掃除を課しその代償に出店を許可したのが始まりで、鳩も有名。年の市と蓑市は年末の恒例行事として賑わった。年の市は羽子板市とも呼ばれ、新年の飾り物・食品・台所用品などを売り、12月17~18日に行われた。蓑市は、近郷から出て蓑や笠などを売るもので、3月19日(祭礼のない年は18日)と年の市の翌日の12月19日に行われた。

錦絵・絵画等

浅草観音雷神門

浅草観音雷神門

名所江戸百景 浅草金竜山

浅草金竜山

東都名所 浅草金竜山

浅草金竜山

浅草金竜山

浅草金竜山

浅草金竜山朝の雪

浅草金竜山朝の雪

東都名所浅草金竜山下東橋雨中望

浅草金竜山下東橋雨中望

東都名所 浅草金竜山年ノ市

浅草金竜山年ノ市

〔東都名所〕 〔浅草金竜山年之市群集〕

[浅草金竜山年之市群集]

浅草金竜山弁天山雪中之図

浅草金竜山弁天山雪中之図

江戸名所之内 浅草金竜山弁天山之図

浅草金竜山弁天山之図

江戸自慢三十六興 浅草年之市

浅草年之市

江戸金竜山浅草寺観世音境内図

江戸金竜山浅草寺観世音境内図

〔江戸高名会亭尽〕

浅草雷門前

江都名所 金龍山之圖

江都名所 金龍山之図

江戸名所の内 浅草金龍山

江戸名所の内 浅草金竜山

金竜山仁王門

金竜山仁王門

浅草寺桜奉納花盛ノ図

浅草寺桜奉納花盛ノ図

浅草寺奥山群集の図

浅草寺奥山群集の図

六十余州名所図会 江戸 浅草市

六十余州名所図会 江戸 浅草市

写真

東京景色写真版

浅草五重塔

日本之名勝

浅草観音及近傍市街遠景

日本之勝景 : 一名・帝国美観

浅草寺

仁山智水帖

浅草仁王門

日本之勝観

浅草寺

最新東京名所写真帖

浅草観音本堂

最新東京名所写真帖

浅草観音ニ王門

東京名所写真帖 : Views of Tokyo [2]

浅草仲見世の雑踏

東京名所写真帖 : Views of Tokyo [2]

浅草観世音本堂

東京風景

雷門仲見世

東京風景

浅草観音堂

実写奠都五十年史

明治初年の浅草仲店

その他の資料

国立国会図書館の蔵書を楽しむWebサービス

NDLイメージバンクロゴ

NDLイメージバンクは国立国会図書館の電子展示会です。国立国会図書館の蔵書から、浮世絵、図書、雑誌などの様々なメディアに掲載された選りすぐりのイメージをお届けします。画像はすべて著作権保護期間を満了しています。

NDLギャラリーロゴ

NDLギャラリーは国立国会図書館のデジタル化資料を活用した、オンラインで楽しめるコンテンツです。国立国会図書館内の展示会の情報も提供しています。

電子展示会ロゴ

電子展示会の各コンテンツでは、国立国会図書館所蔵の様々なユニークな資料について、わかりやすい解説を加え紹介しています。