錦絵と写真でめぐる日本の名所

猿若町

江戸時代末期の芝居町。江戸時代初期以来、堺町(中村座)・葺屋町(市村座)・木挽町(森田座)にあった官許の歌舞伎、操人形の興業小屋が、天保の改革によって天保12(1841)年にこの地へ強制移転を命じられた。町名は、江戸歌舞伎の創始者とされる猿若(中村)勘三郎の名にちなむ。芝居茶屋が並び、座元・役者ら芝居関係者がこの地に定住し、一大歓楽街を形成した。明治の初年まで繁栄したが、その後芝居小屋の移転が相次ぎ、芝居町は失われた。

錦絵・絵画等

猿わか町

猿わか町

江戸自慢三十六興 猿若街顔見せ

猿若街顔見せ

名所江戸百景 猿わか町よるの景

猿わか町よるの景

[芝居町繁昌之図]

[芝居町繁昌之図]

東都繁栄の図

東都繁栄の図(市村座)

東都繁栄の図

東都繁栄の図(河原崎座)

東都繁栄の図

東都繁栄の図(中村座)

国立国会図書館の蔵書を楽しむWebサービス

NDLイメージバンクロゴ

NDLイメージバンクは国立国会図書館の電子展示会です。国立国会図書館の蔵書から、浮世絵、図書、雑誌などの様々なメディアに掲載された選りすぐりのイメージをお届けします。画像はすべて著作権保護期間を満了しています。

NDLギャラリーロゴ

NDLギャラリーは国立国会図書館のデジタル化資料を活用した、オンラインで楽しめるコンテンツです。国立国会図書館内の展示会の情報も提供しています。

電子展示会ロゴ

電子展示会の各コンテンツでは、国立国会図書館所蔵の様々なユニークな資料について、わかりやすい解説を加え紹介しています。