錦絵と写真でめぐる日本の名所

待乳山聖天宮・今戸橋

待乳山は現在の隅田公園内にある小さい丘で、東に筑波山、西に富士山をのぞむことができた。本所・深川などが埋立てられる以前はこの山を入津の目標にしていたといわれ、付近の土を採って日本堤を築いたという言伝えもある。山上には聖天(しょうでん)宮が祀られ、商店・花柳界の信仰が厚かった。山の下にある今戸橋は山谷堀の最下流にかかっており、現在の浅草7丁目と今戸1丁目を結ぶ。

錦絵・絵画等

〔江戸高名会亭尽〕 今戸橋之図

今戸橋之図

今戸橋真乳山

今戸橋真乳山

晴嵐 (待乳山)

晴嵐(待乳山)

[富士筑波隅田川の圖]

[富士筑波隅田川の図] 真乳山望冨岳

江戸名勝図会 真乳山

真乳山

名所江戸百景 真乳山山谷堀夜景

真乳山山谷堀夜景

東都名所 真土山之図

真土山之図

その他の資料

待乳山聖天宮・今戸橋近郊の名所

猿若町 三囲稲荷社 隅田川 浅草寺 橋場・今戸 吾妻橋 小梅堤 日本堤 浅草奥山 新吉原

国立国会図書館の蔵書を楽しむWebサービス

NDLイメージバンクロゴ

NDLイメージバンクは国立国会図書館の電子展示会です。国立国会図書館の蔵書から、浮世絵、図書、雑誌などの様々なメディアに掲載された選りすぐりのイメージをお届けします。画像はすべて著作権保護期間を満了しています。

NDLギャラリーロゴ

NDLギャラリーは国立国会図書館のデジタル化資料を活用した、オンラインで楽しめるコンテンツです。国立国会図書館内の展示会の情報も提供しています。

電子展示会ロゴ

電子展示会の各コンテンツでは、国立国会図書館所蔵の様々なユニークな資料について、わかりやすい解説を加え紹介しています。