錦絵と写真でめぐる日本の名所

品川

品川沖では魚介類が豊富に獲れ、「江戸前」の呼び名もここから生まれた。将軍家に獲れたものを献上する「御菜肴八ヶ浦(おさいさかなはちがうら)」の一つとして、漁業が盛んに行われたが、黒船来航以後御台場が築かれると、軍艦等の往来により大規模な漁具が使用できなくなり、全国的に有名であった海苔採取業が一層盛んとなった。また遠浅の海で、昼過ぎには沖合まで干潟になることから、春や夏は早朝に舟で沖まで行き、干潮を待って蛎や蛤、平目や海藻を採る人々で賑わった。6月7日には、当時目黒川の南にあった荏原神社と川を挟んで北にあった品川明神社の両社の神輿が橋で行きあった後、また南北に分かれる品川天王祭が開催され、潮干狩りとともに江戸の年中行事の一つとなっていた。

錦絵・絵画等

東海道 : 広重画五拾三次現状写真対照

品川

東海道風景図会 2編 [1]

品川

日本風景選集 2

東海道五十三次 [1]

品川

日本風景選集 2

都南八景の内 品川

改正五十三驛

やつ山の下 品川川さき迄二り半

川瀬巴水版画集 2

品川

江戸名所

江戸名所 品川沖汐干狩之図

品川

品川

品川

品川

江戸自慢三十六興 品川海苔

品川海苔

写真

旅の家つと 第12 東京附近の巻

鈴ヶ森

旅の家つと 第12 東京附近の巻

品川海苔取

仁山智水帖

品川汐干

東京風景

品川より芝浦を望む

日本写真帖

烏森停車場

日本写真帖

品川停車場

東海道 : 広重画五拾三次現状写真対照

品川

その他の資料

国立国会図書館の蔵書を楽しむWebサービス

NDLイメージバンクロゴ

NDLイメージバンクは国立国会図書館の電子展示会です。国立国会図書館の蔵書から、浮世絵、図書、雑誌などの様々なメディアに掲載された選りすぐりのイメージをお届けします。画像はすべて著作権保護期間を満了しています。

NDLギャラリーロゴ

NDLギャラリーは国立国会図書館のデジタル化資料を活用した、オンラインで楽しめるコンテンツです。国立国会図書館内の展示会の情報も提供しています。

電子展示会ロゴ

電子展示会の各コンテンツでは、国立国会図書館所蔵の様々なユニークな資料について、わかりやすい解説を加え紹介しています。