本文に飛ぶ
錦絵と写真でめぐる日本の名所

高輪牛町

東海道を南に下り、古川に架かる金杉橋、芝田町を経て、高輪の大木戸と品川宿との間に位置する町。寛永11(1634)年の増上寺安国殿建立、13(1636)年の市ヶ谷見附石垣普請の際、当時江戸にはなかった重量運搬機である牛車が大量に必要となり、幕府が京都四条車町の牛屋木村清兵衛を中心とする牛持人足を呼び寄せて材木や石類の運搬に当たらせた。工事終了後、褒美として、この町での定住を認め、牛車を使っての荷物運搬の独占権も与えたため、「車町」(通称牛町)とよばれるようになった。『江戸名所記』によれば、牛の数は多い時で、およそ千頭に及んだという。西側は車置場や牛小屋が並んでいたが、東側は海で眺望にすぐれ、月見の名所として、7月26日の二十六夜待(にじゅうろくやまち)、8月15日の仲秋の名月には大勢の人が集まり、賑わいを見せた。

錦絵・絵画等

名所江戸百景 高輪うしまち

高輪うしまち

高輪海岸

高輪海岸

東海道 高縄牛ご屋

東海道 高縄牛ご屋

その他の資料

国立国会図書館の蔵書を楽しむWebサービス

NDLイメージバンクロゴ

NDLイメージバンクは国立国会図書館の電子展示会です。国立国会図書館の蔵書から、浮世絵、図書、雑誌などの様々なメディアに掲載された選りすぐりのイメージをお届けします。画像はすべて著作権保護期間を満了しています。

NDLギャラリーロゴ

NDLギャラリーは国立国会図書館のデジタル化資料を活用した、オンラインで楽しめるコンテンツです。国立国会図書館内の展示会の情報も提供しています。

電子展示会ロゴ

電子展示会の各コンテンツでは、国立国会図書館所蔵の様々なユニークな資料について、わかりやすい解説を加え紹介しています。