本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
メニューを開く
検索
絞り込み条件
絞り込み条件
図書館
項目を閉じる
国立国会図書館
全国の図書館
インターネットで閲覧できるものに絞る
タイトル
項目を閉じる
著者・編者
項目を閉じる
出版者
項目を閉じる
出版年(西暦)
項目を閉じる
年
〜
年
開く
大正
(1)
1950年代
(1)
1970年代
(68)
1980年代
(18)
1990年代
(9)
2000年代
(16)
2010年代
(23)
2020年代
(15)
ISBN / ISSN
項目を閉じる
請求記号
項目を閉じる
資料種別
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
図書
(162)
雑誌
新聞
和古書・漢籍
博士論文
地図
楽譜
webサイト
電子書籍・電子雑誌
電子資料
映像資料
録音資料
規格・テクニカルリポート類
文書・図像類
すべて解除
雑誌記事等
資料形態
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
デジタル
(35)
紙
(156)
マイクロ
記録メディア
(8)
すべて解除
件名
ヘルプページへのリンク
項目を閉じる
絞り込み条件
絞り込み条件
検索結果 162 件
20件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
リスト表示
サムネイル表示
テーブル表示
適合度順
出版年:古い順
出版年:新しい順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者:昇順
著者:降順
請求記号順
タイトルでまとめる
一括お気に入り
日本料理史 (講談社学術文庫 ; 2828)
日本料理史 (講談社学術文庫 ; 2828)
紙
デジタル
図書
原田信男 [著]
講談社
2024.7
<GD51-R21>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
食生活--日本--歴史
日本料理--歴史
江戸時代の「のっぺ」 続
江戸時代の「のっぺ」 続
紙
図書
荻野優枝 著
[荻野優枝]
2022.4
<EF27-R91>
国立国会図書館
件名
日本料理--歴史
--江戸時代
江戸時代の「のっぺ」 : 江戸時代中頃までの料理本から学ぶ
江戸時代の「のっぺ」 : 江戸時代中頃までの料理本から学ぶ
紙
図書
荻野優枝 著
[荻野優枝]
2021.12
<EF27-M472>
国立国会図書館
件名
日本料理--歴史
--江戸時代
和食の文化史 : 各地に息づくさまざまな食 (平凡社新書 ; 1039)
和食の文化史 : 各地に息づくさまざまな食 (平凡社新書 ; 1039)
紙
デジタル
図書
佐藤洋一郎 著
平凡社
2023.10
<GD51-M150>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
食生活--日本--歴史
日本料理--歴史
知っておきたい和食の文化
知っておきたい和食の文化
紙
図書
佐藤洋一郎 編
勉誠社(制作)
[2022.2]
<GD51-M95>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本料理--歴史
食生活--日本--歴史
食の歴史学 : 和食文化の展開と特質
食の歴史学 : 和食文化の展開と特質
紙
図書
原田信男 著
青土社
2021.12
<GD51-M94>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
食生活--日本--歴史
日本料理--歴史
和食文化学入門
和食文化学入門
紙
図書
京都府立大学和食文化学科 監修, 佐藤洋一郎, 母利司朗, 平本毅 編
臨川書店
2021.3
<GD51-M76>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
食生活--日本--歴史
日本料理--歴史
「共食」の社会史
「共食」の社会史
紙
記録メディア
図書
障害者向け資料あり
原田信男 著
藤原書店
2020.12
<GD51-M68>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
食生活--日本--歴史
日本料理--歴史
和食の力に魅せられて : 伝統美味食の世界
和食の力に魅せられて : 伝統美味食の世界
紙
図書
長尾典子 著
エピック
2020.10
<GD51-M59>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
食生活--日本--歴史
日本料理--歴史
知っておきたい和食の秘密
知っておきたい和食の秘密
紙
記録メディア
図書
障害者向け資料あり
渡辺望 著
勉誠出版
2020.3
<GD51-M56>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
食生活--日本--歴史
日本料理--歴史
和食 : 日本の自然、人々の知恵 : 特別展 : 公式ガイドブック
和食 : 日本の自然、人々の知恵 : 特別展 : 公式ガイドブック
紙
図書
朝日新聞社
2020
<GD51-M55>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本料理--歴史
食生活--日本--歴史
小説から読み解く和食文化 : 月の裏側の美味しさの秘密 (アグネ承風社サイエンス ; 012)
小説から読み解く和食文化 : 月の裏側の美味しさの秘密 (アグネ承風社サイエンス ; 012)
紙
図書
ほしひかる 著
アグネ承風社
2022.12
<GD51-M139>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
食生活--日本--歴史
日本料理--歴史
日本料理--文学上
外国人にも話したくなるビジネスエリートが知っておきたい教養としての日本食
外国人にも話したくなるビジネスエリートが知っておきたい教養としての日本食
紙
記録メディア
デジタル
図書
障害者向け資料あり
永山久夫 監修
KADOKAWA
2019.4
<GD51-M17>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
食生活--日本--歴史
日本料理--歴史
和食とうま味のミステリー : 国産麴菌オリゼがつむぐ千年の物語 (河出ブックス ; 090)
和食とうま味のミステリー : 国産麴菌オリゼがつむぐ千年の物語 (河出ブックス ; 090)
紙
図書
児童書
障害者向け資料あり
北本勝ひこ 著
河出書房新社
2016.3
<PA411-L28>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
コウジカビ
日本料理--歴史
古代の食を再現する : みえてきた食事と生活習慣病
古代の食を再現する : みえてきた食事と生活習慣病
紙
図書
児童書
三舟隆之, 馬場基 編
吉川弘文館
2021.6
<GD51-M81>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
食生活--日本--歴史--古代
日本料理--歴史
--古代
日本料理と天皇 ([Discover Japan Books])
日本料理と天皇 ([Discover Japan Books])
紙
図書
松本栄文 著
枻出版社
2014.11
<EF27-L319>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本料理--歴史
有職故実
鷹将軍と鶴の味噌汁 : 江戸の鳥の美食学 (講談社選書メチエ ; 753)
鷹将軍と鶴の味噌汁 : 江戸の鳥の美食学 (講談社選書メチエ ; 753)
紙
デジタル
図書
障害者向け資料あり
菅豊 著
講談社
2021.8
<GD51-M85>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
食生活--日本--歴史--江戸時代
日本料理--歴史
--江戸時代 鳥
和食の歴史 (和食文化ブックレット ; 5. ユネスコ無形文化遺産に登録された和食)
和食の歴史 (和食文化ブックレット ; 5. ユネスコ無形文化遺産に登録された和食)
紙
図書
児童書
原田信男 著
思文閣出版
2016.11
<GD51-L158>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
食生活--日本--歴史
日本料理--歴史
江戸呑み : 江戸の"つまみ"と晩酌のお楽しみ
江戸呑み : 江戸の"つまみ"と晩酌のお楽しみ
紙
図書
江戸呑み連中 文, 飯野亮一 解説, 海原大 料理, 久住昌之 案内
プレジデント社
2025.3
<EF27-R172>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
日本料理--歴史
--江戸時代 食生活--日本--歴史--江戸時代 飲酒--日...
日本食と出汁 : ご馳走の文化史 (生活文化史選書)
日本食と出汁 : ご馳走の文化史 (生活文化史選書)
紙
図書
松本仲子 著
雄山閣
2018.12
<GD51-M4>
国立国会図書館
全国の図書館
件名
食生活--日本--歴史
日本料理--歴史
出汁--歴史
もっと見る(21件目~)
書誌情報を一括出力
RSS